巷で話題のオートミール。どの様な活用法があるかご存じでしょうか?
今回はオートミールで作る
簡単ヘルシークッキーのレシピをご紹介します♪
お菓子作りをしたときは、
ついつい多くたべてしまいがちですが…ヘルシーなので沢山食べても大丈夫!
そして!小腹が空いたときにぴったりの分量でお届けします^^
材料(クッキー3枚分)
- 木綿豆腐 75g
- チョコレート お好みの量
- オートミール 45g
- はちみつ10g
【作り方】

①オーブンを200度に予熱する

②オートミールをフードプロセッサーで粉砕する

③木綿豆腐、オートミール、はちみつを混ぜ合わせる
*この時、木綿豆腐をしっかり潰す

④生地を3等分し、チョコレートを生地で包む

⑤200度のオーブンで20分加熱する
使用したのは町田豆腐店の木綿豆腐とクイックオーツです。
木綿豆腐
木綿豆腐は絹豆腐と比べ、腹持ちが良くダイエットに重宝する食材です。
また、たんぱく質を多く含む食材でもあるため、お菓子作りのおすすめとなっています。
それだけでなく、カルシウムも豊富に含まれています。
このクッキーはまさに、成長期のお子様のおやつにうってつけです。
クイックオーツ
クイックオーツはオートミールの一種で、加熱時間を抑えられるよう加工された食品です。
食物繊維や鉄分を多く含んでいることから、整腸作用や貧血防止が期待できます。
お米やパンなどと比べGI値が低いことから、炭水化物をオートミールに置き換える方も
増えてきています。水分を含むことでさらに腹持ちが良くなりますよ♪
オートミールは粉砕すると、お菓子作りで使いやすくなるので試してみてください。
今回紹介した木綿豆腐、クイックオーツは
福岡市中央区高砂2‐6‐1にあるAND THE SOIL.でご購入が可能です。
無添加食品や新鮮なお野菜も取り扱っているので気になる方は是非下記サイトでチェックしてください!